おねがい☆ティーチャー 2nd Mail [DVD] 価格: 5,775円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 3話、桂はみずほ先生の秘密を守るためにみずほ先生と結婚してしまう、そしてみずほ先生の家で結婚式をするのだが、そこへ桂の友達が遊びに来てしまい、さーぁ大変・・・。みずほ先生のウエディングドレスは可愛いかった。 4話、新婚生活を始めた二人だが、お互いの思いがすれ違い桂は小石と遊びに出かけてしまう、二人をこっそり尾行するみずほ、しかし尾行ばれて桂は怒って一人かえってしまう。その後のみずほのフォローが見所かな、又、みずほの酔ったネグリジェ姿はかなり可愛い。 でも、2話しか入っていないのは・・・ |
おねがい☆ティーチャー 4th Mail [DVD] 価格: 5,775円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 WOWOWにて放送され、人気を博したSF恋愛アニメーション作品の第4巻。 「停滞」と呼ばれる病にかかり、実年齢は18歳なのに外見は15歳のままの少年、草薙桂と、彼の通う高校に赴任してきた国語教師にして、実は銀河連盟に所属し辺境惑星の駐在監視員でもある風見みずほとの、それぞれの秘密を共有するがために始まる恋愛模様を描く。彼らをとりまく人々とのドラマはもちろん、舞台となる日本の田舎の風景が丹念に描かれ、ストーリー、ビジュアルともに楽しめる作品となっている。(田中 元) 私はつい最近、このアニメを初めて見た。大したきっかけはなかったのたが何気なく観始めたのである。タイトルから勝手な |
|
|
|
|
花右京メイド隊 La Verite(6) [VHS] 価格: 5,250円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 登場キャラやキャストはお馴染みの面々となったが、ストーリーは引き継ぐのでもリメイクでもなく「La Verite」オリジナルのエピソードで構成される。「おねがい」シリーズで知られる井出監督の独壇場となった前シリーズは、15分の尺の端から端まで監督の作風一色に染まり”毒気”と表現できるほどの”萌え”が散りばめられた異色作。「ご奉仕♪ご奉仕♪」のOP主題歌にも表れているように、免疫がないと一瞬にして毒される危険性を十二分に備えた雰囲気を作品全体がもっていた前作と比べると、ごくごく真っ当な作品として仕上がったなというのが正直な感想。もちろん、胸の露出やセリフなどローカル局で放送されるアニメ作品の中で |
花右京メイド隊 La Verite(4) [VHS] 価格: 5,250円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 登場キャラやキャストはお馴染みの面々となったが、ストーリーは引き継ぐのでもリメイクでもなく「La Verite」オリジナルのエピソードで構成される。「おねがい」シリーズで知られる井出監督の独壇場となった前シリーズは、15分の尺の端から端まで監督の作風一色に染まり”毒気”と表現できるほどの”萌え”が散りばめられた異色作。「ご奉仕♪ご奉仕♪」のOP主題歌にも表れているように、免疫がないと一瞬にして毒される危険性を十二分に備えた雰囲気を作品全体がもっていた前作と比べると、ごくごく真っ当な作品として仕上がったなというのが正直な感想。もちろん、胸の露出やセリフなどローカル局で放送されるアニメ作品の中で |
花右京メイド隊 La Verite(4) [DVD] 価格: 5,250円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 昔見たおぼっちゃまくんを思い起こさせます。 もう言うまでもないが、頼りなさげな主人公が次第にその風格を兼ね備えていくんですね。 でも、地下宮殿の回は少し投遣り的な感じが…。 |
|
エアマスターVol.8 [DVD] 価格: 5,040円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 皆口由紀戦。エアマスターと由紀姉、最強の女はどちらなのか?冷静で冷酷な由紀を相手にするマキの中に広がっていく『恐さ』。同じ強い女、闘うことに”憑かれている”二人ですが、明らかにそれは異質…。アニメになって動きが伴うことで、闘いの激しさがさらに伝わるものになっていると思います。そして金次郎は、マキと闘うために、シズナのプロテクトスーツに徐々に惹かれていき……。延期になっていた購入特典が何なのかも気になるところです。 |
テレビ東京系アニメ「ケロロ軍曹」 ケロロのクリスマスアルバム 価格: 2,520円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 元々ケロロソングは結構いいセンスしてるのですが、このアルバムは捨て曲一切無し!
歌詞こそ"ゲロゲロ?"とか"ペコポン侵略?"とか言ってますが、楽曲そのものは
アニソンにありがちな「奇をてらい過ぎた」感じはありません。
"和製ジェフ・リン"永井ルイ氏や、才媛・窪田ミナ氏らが手がけた、オーソドックスな
ロックやジャズの出来が素晴らしいです。
CD後半は、奥ゆかしいことにまるっとカラオケになってます。
せっかくのインストバージョンなので、マーク・マクラン氏のロックの王道フレーズ
満載のドラムプレイや、 |